断水の時には

まさに、現在進行形で断水中です★汗

はじめに任地で断水を体験した時には非常に不便を感じ、それも4、5日間くらい続いた時には、泣きそうになって(というか同僚に泣きつき)、本気で帰りたくなって、そして首都に避難するということをしましたが、

今では、“あぁ、断水ね〜”くらいのリアクションで平然と対応・生活できるようになりました。(強くなりましたね、、笑)

断水の時の心持ち

まず、当たり前ですが、普段のように水が使えないことを認識しましょう!

つまり、水の使い方を変えないといけないということデス!

優先順位の高いことに用途を向け、急ぎでないこと、必須でないことは後に回しましょう!

潔癖症ではいられません×

限られた水でなんとか生き延びることを考えましょう。

限られた水を使う時の優先順位としては、

①トイレ ②キッチン ③シャワー ④洗濯

という感じでしょうか。

断水時の水の使い方

◎途上国で普段から断水が頻発するところは、水がめのようなものが用意されていると思いますが、日本のような普段は断水がない場所だとしても、

とにかく、断水前に貯められるものに水を貯めましょう!!

災害や急に断水した場合は厳しいのですが、だいたいの場合は、断水予告があったり、前兆やリズムがあると思います。

水が止まる前にバケツやお風呂など、できるだけ水を確保しましょう。

◆水洗トイレの流し方

通常通り、レバーを下げて流してはいけません★

そうすると、1回あたりの使用水量がすごく多いんですね。

なので、断水時は、小さなバケツか桶のようなもので、便器に直接水を流しましょう。

その時は、優しく入れたら流れません★高めの位置から水の流れていく穴をめがけて、そしてできるだけ勢いよく水を入れてください。

慣れてきたらけっこう少量の水で一発で流せるようになります笑

貯めてある水の量が少なかったり断水日数が長くてピンチな時は、小の時は一度で流さず、何回かまとめて流すことも必要になります。

◆キッチン・流しにて

断水時は、極力洗い物が出ない工夫をしましょう!テイクアウトなど、買い食いができるなら、そうしましょう!

食器など洗い物をする時は、大きめのボールや桶のようなものに水をはり、洗った食器をそこに入れていき、最後にバケツからの水で最終すすぎをしておしまいです。

ポイントは、まとめ洗い!

そして、すすぎを丁寧にしないコト!笑

最終すすぎを丁寧にしたら、すごく水を消費します★多少、食器に洗剤が残っていても大丈夫です!笑

少しの水をサラッとかけて泡を流し、OKとしましょう★

◆シャワーの浴び方

うちは普段からこのやり方なのですが、、

シャワーって、すっごく水量使うのですよね!

少なくしようと思えば、バケツの水2杯もあれば十分浴びれます。

まず、鍋にお湯を沸かして、バケツにぬるま湯を作りましょう!

そして手桶で浴びます。

その時も、水を少量で済ますには、まとめ洗いデス!

髪、顔、体を洗ってから(顔は別途にするにしても)、一気に上から流してください。

一度バケツで浴びてみると、普段シャワーでどれだけ水を無駄遣いしていたかが感じられます☆

◆洗濯の仕方

洗濯も、普段とは全くやり方を変える方向で!★

ふつうに水をはって、何度もすすぎをかければ、水を一気に消費します★

なので、洗濯機では、【洗いと脱水だけやります】

少量の水をはり、服を入れて洗います。(服が多ければ、分けて洗濯機に入れます)

洗いで回したら、手で絞りながら取り出し、隣に水をはったバケツを用意して、そこで一度すすいで、絞って脱水へ。

一度すすぎでは洗剤が少し残りますが、それは仕方がないデス!笑

断水時に、極力少量の水で生き延びるワザは、こんな感じでしょうか。

もし他にも、“こんなやり方がいいよ!”というオススメのやり方があったら教えてください☆笑

日本人には慣れない断水、ほんっと〜〜にストレス溜まりますね!★

しかし、ある程度要領が掴めたら、“あぁ、日本では水資源の大事さを分からずに生活していたんだなぁ”と、新たな気持ちで生活できるかもしれません☆

断水時のご参考になればと思いますし、

断水頻発地域に住んでいらっしゃる方、共に頑張りましょう☆

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。